NHN テコラス キックオフ2020 を開催しました!
ども、Webマーケティングチームの壱岐尾です。
今回は2020年始まってからのイベント1発目!NHN テコラスキックオフ2020をレポートします。
NHN テコラス キックオフ2020
2020年にNHN テコラスがどのような成長戦略を描いていくのかを社員の皆様に共有するために、キックオフを開催しました。
テーマは ” Small Steps make a Big Difference ~最適解を追求しよう!~ “
泉社長からNHN テコラス全体としての目標値や施策についてお話し、それぞれの事業部の役員から事業部ごとの施策のお話がありました。
懇親会ランチ
キックオフのあとは豪華なお弁当を提供し、カフェで懇親会を行いました。
せっかくなので、装飾をし、いつもよりパーティーを演出したランチ会場になりました!
用意したお弁当は高級ローストビーフ、うな重(特上)、なだ万、かにいくら丼、松坂牛弁当の5種類。メンズが多いこともあり、お肉系のお弁当は人気でしたね!
お昼間の懇親会なので、「乾杯」のかわりに「いただきます」の発声を平井取締役が行い、2019年の振り返りとしてNHN テコラスアルバムを流しました。
サプライズプレゼント
キックオフ中にNHN JAPANの方々にご協力いただき、社員の皆様の机の上にサプライズのプレゼントを配りました!
アンリ・シャルパンティエのお菓子のセットと役員からの2020年に向けたメッセージカードです。
箱には縁起物の富士山が描かれており、NHN テコラスの皆様に福がきますようにと想いを込めて選んでいます。
最後に
最後に少し個人的な話にはなってしまいますが、私が企画側としてキックオフの責任者を務めさせてもらった想いを書いておきます。
去年から少しやってましたがWebマーケティングチームは今年インナーブランディングもきちんとやっていきたいなと考えています。
よかったところ、悪かったところを振り返り、これから会社としてどうしていくのかの方向性を定期的に共有するのは、NHN テコラスの文化を醸成し、お客様によりよいサービスを提供していくためにとても重要だと私は考えています。
現状を知ることでNHN テコラスの強みを社員一人ひとりにより理解してもらうこと、また社員の皆様のモチベーションアップになるよう、今後も定期的な全体会の開催により、会社のメッセージ・想いを伝えていければと思いますー!!
ども、Webマーケティングチームでイベントやセミナーを担当しているいきをです。 主にイベント系の記事やマーケティングについて書いています。たまにAWS系のイベントに出没します。
Recommends
こちらもおすすめ
-
セミナー資料を公開!「AWS移行・導入、手間なく始めるための勘所」セミナーレポート
2019.12.13
-
FRONTEND CONFERENCE 2017 に参加してきました
2017.3.21
-
ドローンビジネス勉強会#1 レポート
2016.1.14
-
第18回情報科学技術フォーラム(FIT2019)に参加しています
2019.9.5
-
自称IoT女子がLTをやりまして・・・夏~SORACOM夏の電子工作祭り編~
2016.8.24
Special Topics
注目記事はこちら

AWSの料金が 7 %割引になる!
『AWSの請求代行リセールサービス』
2022.03.04

アクセス集中でのサービス停止を回避!AWSを活用した障害への対処法
2021.11.25