2025 Japan AWS 表彰プログラムの全部門で受賞!NHN テコラス社内表彰式と賞品の贈呈をしました
2025年6月25日にAWSより発表されたプログラムの全部門で、NHN テコラスの社員が選出されました!
これを祝い、社内表彰式と賞品の贈呈をいたしました。
写真を中心にご紹介します。
2025 Japan AWS 表彰プログラムの全部門とは
以下の4部門です!
2024年の記事でも説明しているのでぜひ読んでください!
- 2025 Japan AWS Ambassadors
- 2025 Japan AWS Top Engineers
- 2025 Japan AWS Jr. Champions
- 2025 Japan All AWS Certifications Engineers
2025年の大きな変更点は「2025 Japan AWS Top Engineers」に対する「AI/ML Data Engineer カテゴリ」の新設です。
このカテゴリは、Analytics、Database、Machine Learningが統合されたものです。(参考)
NHN テコラスにはこの部門で受賞した社員もいます!素晴らしい!
社内表彰式

開会の挨拶は取締役の平井さんからいただきました!

おめでとうございます!

表彰式の後には懇親会も開催しました。乾杯〜!

懇親会で開催したゲームでは、AWS Top Engineersにも活躍してもらいました!
表彰式の司会からは、各表彰者の業務上の貢献、お客様への貢献、各種ご活躍についての説明がありました。
人事部から表彰者へ賞状が渡され、表彰者からのスピーチもいただきました!
表彰されたみなさま、おめでとうございます!
今後もNHN テコラスを通じたお客様へのさらなる貢献や、社内外への好影響の波及などを期待しています。
賞品の贈呈

表彰されたみなさまに、賞品としてWWSのジャケットをご用意!

ジャケットの内ポケット下には、NHN テコラスのコーポレートロゴを印刷しました。このNHN テコラスのコーポレートロゴ、実は、超有名デザイナーさんにデザインしていただいたものなんですよ。

色々と撮影をした後、唐突に、撮影のミニレクチャー会がはじまりました。この写真は横向きなのですが、本当は縦向き写真で、脚を長く撮影するコツに沿って撮影したものです。後ろにモデルみたいなポーズの人も映っていますね。

ミニ撮影会で急なポーズ1。うおお!受賞したぞ!

ミニ撮影会で急なポーズ2。こんな表情初めて見ましたよ笑、いいですね!

ジャケットを着て集合写真を撮りました。NHN テコラスのエンジニアがジャケットを着用してずらっと並ぶ光景はめずらしいです。素敵です。

ジャケットを着て集合写真2です!良い雰囲気で、好きな写真です。
賞品は、WWSの製品で、NHN テコラスのコーポレートロゴをプリントしています。
みなさま笑顔で受け取ってくれました!ありがとうございます。
様々な場面で活躍するはずです、ぜひたくさん着ていただけますと幸いです。
NHN テコラスは、エンジニア関連資格の取得やクラウド事業者各社からの表彰などの取り組みを、個人や部署レベルの活動にとどめることなく、会社全体のイベントや社員が集う機会として発展させています。
職場の雰囲気とは大切なもので、同じ場所に出社していれば単純接触効果で万事うまくいく・・・とはなりません。
会話作りや雰囲気作りをリードしてくれる社員や、資格の取得更新などに声をかけ合ってくれる社員の存在は大変ありがたいことです。
こういった取り組みを通じて、NHN テコラスの雰囲気がさらに良くなったり一体感が培われたりすることを期待しています!
NHN テコラスにはエンジニアの資格取得を奨励しています。
福利厚生には『資格支援・維持報酬制度』も存在しています。
お客様案件の実対応と資格の取得の両方に励み、エンジニアとしての実績を積みたいとお考えの方はぜひNHN テコラスで一緒に働きましょう!
NHN テコラスの公式noteではエンジニアを筆頭に、NHN テコラスで働く人、事業活動、福利厚生を紹介するコンテンツを配信しています。
ぜひ遊びに来てください!
NHN テコラスの採用情報はこちら
参考
2025 Japan AWS Top Engineers の発表:https://aws.amazon.com/jp/blogs/psa/2025-japan-aws-top-engineers/
2025 Japan AWS Jr. Champions の発表:https://aws.amazon.com/jp/blogs/psa/2025-japan-aws-jr-champions/
2025 Japan All AWS Certifications Engineers の発表:https://aws.amazon.com/jp/blogs/psa/2025-japan-all-aws-certifications-engineers/
WWSは株式会社オアシスライフスタイルグループの商標です。商標や写真は同社の許諾を得て使用しています。
テックブログ新着情報のほか、AWSやGoogle Cloudに関するお役立ち情報を配信中!
Follow @twitterNHN テコラス株式会社の広報です。東証プライム企業総合職→翻訳会社 →外資金融出身のアメリカ人2人が創業したスタートアップ→東大工学部出身の2人が創業したスタートアップ→現職。趣味は犬の散歩、読書、睡眠
Recommends
こちらもおすすめ
-
【ハンズオン】AWSで実用的なWordPressを構築してみる!
2022.8.31
Special Topics
注目記事はこちら
データ分析入門
これから始めるBigQuery基礎知識
2024.02.28

AWSの料金が 10 %割引になる!
『AWSの請求代行リセールサービス』
2024.07.16
