非エンジニアのための「今さら聞けない」AWS講座&本当にあったサーバー怖い話トークセッション
去る11月7日(土)、日本ディレクション協会主催『非エンジニアのための「今さら聞けない」AWS講座&本当にあったサーバー怖い話トークセッション』が当社カフェにて開催されました。そこで当社の三島が利用した”AWS講座”のスライドを要望する声が多かったので、SlideShareで公開したものをブログでもお知らせします。振り返りに利用されたい方、当日参加できなかった方、その他ご興味のある方、是非ご覧くださいませ。
当日参加していただいた皆様、お足下の悪い中、お集まりいただきありがとうございました。NHNテコラスでは、皆様からいただいた貴重なご意見を参考にし、これからも”非エンジニア”の方にも役に立つイベントを開催していきたいと思いますので今後ともよろしくお願いします。
また、『本当にあったサーバー怖い話トークセッション』に参加していただいたミスターX様、山崎様、小島様(トーク順)には貴重なお話を披露していただき改めてお礼を申し上げたいと思います。
こちらの方もブログで公開!ってわけにはいかないので、聞きたい方は次回開催時までお待ち下さい。(次回があるかどうかはわかりませんが。。)
それでは皆様ごきげんよう。
編集部
AWSを中心としたクラウドインフラやオンプレミス、ビッグデータ、機械学習などの技術ネタを中心にご紹介します。
Recommends
こちらもおすすめ
-
Amazon EC2のP3インスタンスとは?P2、G3インスタンスとの比較
2017.11.13
-
【ハンズオン】AWSで実用的なWordPressを構築してみる!
2022.8.31
-
画像分類の機械学習モデルを作成する(1)ゼロからCNN
2018.4.17
Special Topics
注目記事はこちら

AWSの料金が 8 %割引になる!
『AWSの請求代行リセールサービス』
2023.01.15

アクセス集中でのサービス停止を回避!AWSを活用した障害への対処法
2023.1.31