JAWS FESTA 2018レポート 面白かったセッションベスト3 #jft2018
ども、NHN テコラスのWebマーケティングチーム いきをです。
JAWS FESTAのレポートその3です。当日セッションをたくさん聞いたんですが、書ききれないのでベスト3をまとめました。
その1「 JAWS FESTA 2018レポート 現地の様子と友岡さんの基調講演」
その2「 JAWS FESTA 2018レポート 亀田さんの基調講演」
クラウドは、テクノロジーは、営業の敵なのか?味方なのか?? / 逢坂 文哉
ひっじょおおおに手前味噌ですが、当社の逢坂のセッションは普通に面白かったです!
タイトルが過激&聞いている人の中にほとんど営業の方がいなくてみているこっちもドキドキしていたんですが、エンジニアの方にも好評だったようです。
プロジェクトがうまくいかないなって営業、エンジニアの方は困ったらぜひJAWS-UG Salesにご参加ください!なにか解決のヒントが見つかるかもしれません。
AWS芸人による宇宙の話 4年間SAをやった中で、よくされる10の質問と回答〜中級者ほど知らないAWSの技術的ポイント〜 / 清水 崇之さん
AWS芸人による宇宙のお話し?! #jft2018 pic.twitter.com/mLTHMpbDcx
— NHN テコラス (@techorus_inc) November 3, 2018
宇宙は心の眼でみるんだ!的な話が始まってこの人だいじょぶかなと正直思ったんですが、むちゃくちゃ面白い&ためになるセッションでした。
宇宙の話のオチも最高で会場をどっかんどっかん沸かせていて、さすがAWS芸人を名乗るだけはあります!むちゃ笑った!
SAやっててよく聞かれる質問「なんか遅くない?」
まずCloudWatchでモニタリングし、ディスク、CPUのボトルネックでサチっているグラフのポイントを探しましょう!
CPUが動かない?!
Tインスタンスを利用していてCPUが枯渇している可能性があります。検証環境で動いていて、本番でトラブルの場合には検証での負荷テストが足りない場合が多く、大規模DBや本番環境での継続的な負荷にCPUクレジットが枯渇してしまって遅くなってしまうケースが多いそうです。
ディスク遅くない?
汎用SSD gp2を利用しているケース。40GiBはノートPC程度なのでそれで本番環境は運用できないのでスペックあげてくださいとのことです。
ネットワーク遅くない?
高頻度のクロスアベイラビリティゾーンでの通信でレイテンシが発生している可能性があります。アプリケーション側の実装がわるくて通信がシリアルになっている場合はアプリケーションの修正が必要です。そもそも修正が無理な場合は可用性は下がりますが同じアベイラビリティゾーン内で運用してくださいとのことです。
またネットワーク帯域が足りない場合もあります。その場合はインスタンスタイプによって帯域幅がかわるので必要なインスタンスにかえる必要があります。ちなみにT2のスループットはヘビーな利用にはむいてないそうです。
DB遅い
いままでの回答で解決できるはずです。それでも解決しない場合はSQLをチューニングする必要があるそうです。
「その他のよくある質問」は「よくある質問」で解決できます
- VPCサブネット何個まで?
- S3バケットは何個つくれる?
ドキュメントをみましょう!デフォルトの制限に記載されるそうです。デフォルトを上回る場合は上限緩和申請をサポート経由で行う必要があります。 -
DBのバージョンを廃止することがありますか?
- EMRクラスターのデバックをしたいんですが
よくある質問をまずみましょう!書いてあるそうです。「よくある質問」、万能説。
マイクロサービスにしたいけどどうすればいいの?
マイクロサービスがそのお客さまにあっているかどうかは考える必要があり、各チームが各機能の開発にオーナーシップをもって対応し開発速度をあげることができる反面、実際は大量のモジュールをつくって障害ポイントがふえることもあるので組織としてどうするかをちゃんと考える必要があるそうです。
DDOS、WAF、暗号化、DR,BCPどうすればいいの?!!
まず落ち着いてほしいそうです 笑
こういった質問は担当者が判断ができず、ゴール設定ができていない場合が多いため、どういったシチュエーションに対して対応が必要なのかヒアリングし、一緒に考えていだだけるそうです。
ここまで理解できればSAの90%の仕事はできるそうです。残り10%の闇は会場にいた方だけの秘密です。
サーバー1台!なるべく安く簡単に!旧AWSエバンジェリストのWordPress運用術 / 堀内 康弘さん
ご自身のブログ、出不精夫婦が暮らすように旅するブログでいかに運用するかについてお話されていました。
まずブログのPV 15万なのが、すごい!
ブログの設計はAWS Well-Architectedフレームワークをベースに最適化を行っているそうで、さすが旧AWSエバンジェリストなだけあります。
最適化を行った結果、GoogleのPAGESPEED INSIGHTで99点をはじき出していて、そんな数字本当に取れるんだと驚きました。
個人のブログなのでどういったポイントで妥協したり、AWSのデフォルトの機能で工夫して頑張るかについてかなり詳細にお話されていたのでとても勉強になりました。
本日発表した資料です!「サーバー1台!なるべく安く簡単に!旧AWSエバンジェリストのWordPress運用術」 https://t.co/NYo9ZgXl4E #jft2018 #jft2018 #jawsug
— 出不精夫婦 (@debushofufu) November 3, 2018
以上、JAWS FESTA 2018のセッションレポートでした。
実は今回初めてJAWS-UGのイベントに参加させていただいたんですが、すごい熱量をもったイベントで非常に楽しませていただきました&勉強になりました。
運営&登壇者のみなさまありがとうございます&お疲れ様でした!
次のビッグイベント、JAWS DAYSも楽しみにしています!
JAWS DAYS 2019
満漢全席!!
2019/2/23(土)
TOC五反田メッセ
Save The Date!!!#jft2018 #jawsug pic.twitter.com/aLgQJiEhKu— Reo Koyaizu (@reokoyaizu) November 3, 2018
テックブログ新着情報のほか、AWSやGoogle Cloudに関するお役立ち情報を配信中!
Follow @twitterども、マーケティングチームのマネージャーです。 主にイベント系の記事やマーケティングについて書いています。たまにAWS系のイベントに出没します。
Recommends
こちらもおすすめ
-
JAWS FESTA 2018レポート 亀田さんの基調講演 #jft2018
2018.11.7
Special Topics
注目記事はこちら
データ分析入門
これから始めるBigQuery基礎知識
2024.02.28
AWSの料金が 8 %割引になる!
『AWSの請求代行リセールサービス』
2023.01.15