【生成AI】Claude 3 OpusがAmazon Bedrockにやってきた!

AWS

2024.4.17

Topics

はじめに

こんにちは、フクナガです。
これまで、Claude 3 で新たにモデルが利用開始になる度にTechBlogを更新してきました!

関連記事
Anthropic's Claude 3 Sonnet modelがAmazon Bedrockで利用可能になったので使ってみた

関連記事
【Amazon Bedrock】Claude 3 Haikuが利用可能になりました!

とうとう3つ目のモデルである「Opus」がAmazon Bedrockで利用可能となりましたので、ご紹介させていただきたいと思います!

Anthropic’s Claude 3 とは

Anthropic社が提供する大規模言語モデル「Claude」の最新かつ最高のモデルです。
参考:モデルの概要
多言語に対応していたり、画像入力に対応しているモデルとなっています。

各モデルについて

Claude 3 Opus

Claude 2、2.1に比べ高い性能を持ちますが、スピードは同程度のモデルです。
Sonnet、Haikuと比べて最も高い知能レベルを保有するかわりに、料金が高くなっています。

Claude 3 Sonnet

Claude 2、2.1に比べ性能・スピードともにより高いです。
知能レベルについてはOpusには及ばないものの、Haikuよりは高くなっています。

Claude 3 Haiku

最も速く、コスト効率の高いモデルです。
知能レベルについては他モデルのほうが高いですが、ユースケースに必要なパフォーマンスが出ると判断できれば、最も安価に利用可能です。

出典:Anthropic’s Claude 3 Sonnet modelがAmazon Bedrockで利用可能になったので使ってみた

Claude 3 Opusの特徴

(1) Claude 3 Opusとは

「GPT-4を超えるか?」と話題になっているClaude 3の中で、最も性能が高いとされるモデルです。

Today, we are announcing the availability of Anthropic’s Claude 3 Opus on Amazon Bedrock, the most intelligent Claude 3 model, with best-in-market performance on highly complex tasks.
出典: Anthropic’s Claude 3 Opus model is now available on Amazon Bedrock

(2) 対応リージョン

2024年4月17日時点ではオレゴン(us-west-2)のみ利用可能です。
参考:Anthropic’s Claude 3 Opus model is now available on Amazon Bedrock

(3) 料金

Sonnetと比べると5倍、Haikuと比べると60倍と、同じClaude 3でもかなりの価格差があるため、用途に応じて使い分ける必要がありそうです。

モデル インプット料金/1000トークン アウトプット料金/1000トークン
Claude 3 Opus $0.01500 $0.07500
Claude 3 Sonnet $0.00300 $0.01500
Claude 3 Haiku $0.00025 $0.00125

Claude 3 Opusを使い始めるまで

改めてAmazon Bedrockで新しいモデルを使い始めるまでの手順をおさらいしたいと思います!

1. オレゴン(us-west-2)で、コンソールの検索窓へ「Amazon Bedrock」と入力し、「Amazon Bedrock」を選択

2. Amazon Bedrockコンソール左下の「モデルアクセス」を押下

3. 「モデルアクセスを管理」を押下

4. 利用したいモデルを選択し、画面下部「モデルアクセスをリクエスト」を押下

「Opusがない!」と思ったそこのあなた!!
オレゴン(us-west-2)リージョンで作業しているか、もう一度よく確認しましょう!

下記のように「アクセスが付与されました」となっていれば、準備完了です!

各モデルの回答を比較してみた

Claude 3の3モデルが出揃ったということで、どのくらい回答に差が出るのかを試してみたいと思います!

プロンプト

技術ブログのプロフィールに簡単な紹介文を掲載する必要があります。以下の特徴を踏まえて、100文字程度の紹介文を作成してください。

<name>フクナガ</name>
<biography>
・インフラエンジニア歴5年
・好きなAWSサービスはAmazon BedrockとAWS CodePipeline
・休日はベースを弾くのが趣味
</biography>
<goal>
・技術力、発信力を高めること
・Top Engineerになること
・仲間をたくさん増やすこと
</goal>

出力スピード

Sonnet、Haikuは1,2秒程度で出力されましたが、Opusは5秒程度で出力されました。
コンソールの下部「モデルメトリクス」では詳細な実行内容を確認することができます。

メトリクス Claude 3 Opus Claude 3 Sonnet Claude 3 Haiku
レイテンシー 5523 ms 2204 ms 1532 ms
入力トークン数 186 186 186
出力トークン数 97 115 99

回答内容

Opus

インフラエンジニア歴5年のフクナガです。AWS(特にBedrockとCodePipeline)が得意分野。休日はベーシストとして活動中。技術力と発信力を高め、Top Engineerを目指しています。志を同じくする仲間との出会いを大切にしたいです。

Sonnet

<profile>
フクナガと申します。インフラエンジニア歴5年のベテランです。AWSではBedrockとCodePipelineが大好物。休日はベース奏でる音楽好きです。技術力と発信力を高め、Top Engineerを目指しています。ぜひ一緒に学び、仲間を増やしていきましょう!
</profile>

Haiku

フクナガ – インフラエンジニア歴5年。AWSのAmazon BedrockやAWS CodePipelineが好きで、休日はベースを弾くのが趣味です。技術力と発信力を高め、Top Engineerを目指しつつ、仲間を増やしていきたいと考えています。

個人的に、「技術ブログのプロフィール」という依頼の背景を最も汲み取ってくれたのはOpusかなと感じました!

まとめ

今回の記事では、新たにAmazon Bedrockで利用可能となった「Claude 3 Opus」をご紹介しました!
Claude 3の3モデルすべてが出揃ったので、色々比較してみて、適切なユースケースや使い分けが考えられれば良いなと思います!

おまけ

今回のモデル比較には、Amazon Bedrockの「チャットのプレイグラウンド」を利用しました。
「比較モード」を利用すると、複数種類のモデルを同一のプロンプトで同時に実行できるので、性能比較には便利です。

テックブログ新着情報のほか、AWSやGoogle Cloudに関するお役立ち情報を配信中!

フクナガ

インフラエンジニア歴5年のフクナガです。2024 Japan AWS Top Engineers選出されました! 生成 AI 多めで発信していますが、CI/CDやIaCへの関心も高いです。休日はベースを弾いてます。

Recommends

こちらもおすすめ

Special Topics

注目記事はこちら